ネズミにアースジェットは効く?本当に有効なスプレーや対策を紹介!

「ネズミが出たから、アースジェットで退治したい」
「でも、そもそもアースジェットってネズミに効くの?効かなかったら時間とお金の無駄では?」

と考えている方はいらっしゃいませんか?

実は、アースジェットはゴキブリなどには有効ですが、ネズミに効くとは言えません。そのため、アースジェットを準備していても、それだけではせっかくのネズミを倒すチャンスを逃すことになります。

そこで本記事では、アースジェットの効能と、ネズミ対策で有効な方法について説明します。本当に効果的なネズミ対策を知って、もうネズミを見なくて済むようにしましょう!

ネズミにアースジェットは有効?

結論から言えば、アースジェットはネズミには有効ではありません

なぜなら、アースジェットは、主にハエや蚊などの害虫を退治するためのスプレーだからです。

これについて、アースジェットを開発しているアース製薬の公式HPには、下記のように記載されています。

アースジェットは目・鼻・のどへの刺激を抑えた低刺激・無香料タイプのハエ・蚊用駆除スプレーです

引用:アースジェット450mL|アース製薬

つまり、アースジェットは、使用者である人間の安全に配慮しながら、余計なニオイを残さないように、ハエや蚊などを駆除することを目的としたスプレーであるということです。

さらに具体的な効果としては、以下の害虫に対する駆除効果があると記載されています。

  • ハエ成虫
  • 蚊成虫
  • ゴキブリ
  • ノミ
  • トコジラミ(ナンキンムシ)
  • イエダニ
  • マダニ

言い換えれば、ネズミのようなげっ歯類の動物を駆除する効果はなく、アースジェットはネズミに対して有効な対策にはならないと考えられます。

ネズミの体についているダニやノミを退治する効果はあるでしょうが、ネズミそのものの駆除についての効果は期待できません。

ネズミに効果のあるスプレーは?

アースジェットが効かないなら、他のスプレーはどうなのかというと、実はアースジェットを出しているアース製薬が、ネズミ用のスプレーを出しています

それが、「ネズミのみはり番 追い出しジェット 420mL」という商品です。

ネズミの通り道にスプレーするだけで、ネズミを追い出すことができ、ネズミが寄り付かなくなります。直接ネズミを見つけてスプレーする必要がないため、ネズミを見るのが嫌だという方にも向いているスプレーです。

しかも、10m先まで届くため、天井裏や床下などの奥までしっかり届きます。

なぜこのスプレーに効果があるのかというと、ネズミの嫌いな猫のニオイとハーブのニオイを含んでいるからです。

スプレーによってねずみ対策を行いたい方は、購入を検討してみても良いでしょう。

参考:
ネズミのみはり番 追い出しジェット 420mL|アース製薬

スプレー以外にも!ネズミが嫌がるニオイ

スプレー以外にも、ネズミは次のようなニオイを嫌がります。

  • 蚊取り線香
  • ミント
  • ハッカ
  • ワサビ
  • 唐辛子
  • 防虫剤

このように、ネズミが嫌がるニオイは日常的なものが多く、ハーブや蚊取り線香などが家にあるなら、それを用いてお手軽に対策しても良いでしょう。

なお、キライなニオイを散布したり設置したりする方法は、スプレータイプのほかに2つあります。

くん煙タイプ

くん煙タイプとは、水を入れると煙が広がって、ネズミをあぶり出せるタイプです。狭い隙間も含めて広範囲に広がるので、ネズミがどこにいるのかわからないときに効果的です。

欠点としては、植物やペットがいる場合や、大事な電子機器や食べ物、洋服などに悪影響が及ばないように、事前に移動させたりカバーをかけたりする手間がかかる点です。

煙でダメにしたくないものが多い場合には、くん煙タイプの使用は少し時間や手間がかかります

設置タイプ

ニオイのするゲル状の忌避剤を、ネズミの巣の近くやネズミが通る場所に設置するタイプです。

巣や通り道が分かっている場合には、スプレータイプやくん煙タイプと比べて使いやすいのがメリットです。

一方で、当たり前ですが、手の届く範囲にしか設置できないため、効果の及ぶ範囲が限定的なのがデメリットです。

ネズミ駆除にはハーブやアロマが効果的?嫌いなニオイ・香りを紹介!

注意!ネズミは追い出しても戻ってくる!

以上では、スプレーやネズミの嫌がるニオイを用いれば、ネズミを追い払えるとお伝えしましたが、実は、一度追い出したネズミは、また再度家に戻ってきてしまうケースが多いです。

なぜなら、スプレーが効果を持つのはその一瞬だけですし、キライなニオイも慣れてしまえば効果を発揮しなくなるからです。

私たち人間も、ワサビや唐辛子などを一時的には強烈なニオイに感じても、だんだんと慣れてきて当たり前になれば、特に刺激的だとも感じなくなっていきます。ネズミも同じで、キライなニオイであっても慣れたら気にならなくなるため、居心地の良い家に戻ってきてしまうのです。

そのため、ネズミ対策においては、ネズミの再侵入を防ぐことが重要です。

ここから詳しくご説明しますが、ネズミの被害を根本的に解決するにはさまざまなことをしなければならず大変です。

不安があるようでしたら、お気軽にお問い合わせください!

害獣被害ならハウスプロテクトにお任せください!

ネズミ、イタチ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなど、あらゆる屋内害獣に対応。
まずは被害状況をお聞かせください。

ネズミの代表的な侵入経路

まず、ネズミの侵入経路には、以下のような場所があります。

  • 玄関や裏口
  • エアコンの導入部
  • ブレーカー
  • 換気扇
  • 水道管
  • ガスの湯沸かし器
  • 配管
  • 床下の通気口
  • 出窓の下
  • 屋根の隙間
  • ひさしの下の隙間
  • 壁の割れ目
  • 雨戸の戸袋
  • シャッターの隙間
  • 基礎の隙間

これらはまだ一例で、ネズミの侵入経路は多岐にわたります。

ネズミはどこからやってくる?侵入経路と塞ぎ方をプロが徹底解説

ネズミの侵入経路の塞ぎ方

ネズミの侵入経路を塞ぐには、いくつかの方法があります。

金だわしを詰め込む

壁のような大きめの穴を塞ぐ際に使えるのが、金だわしを詰め込む方法です。

通常の金だわしを用いても良いですし、カプサイシンなどの忌避成分を含んだ塞鼠用の金だわしも効果的です。

金網・パンチングメタルをはめる

塞ぎたいのが通風口などの隙間なら、金網やパンチングメタルを使って塞ぐのも有効です。その際に重要なのは網目の細かさです。

なぜなら、隙間からおよそ15mm以下のものでないと、ネズミが通れてしまうからです。

どうしても網目の細かいものしか入手できないなら、網目をずらして複数枚設置するしかありません。

ただし、金網やパンチングメタルは設置が大変で、ビスや針金を用いたうえで、ペンチやドライバーでしっかり固定しないと意味がないため、DIYが得意な人にしかおすすめできません。

防鼠パテを埋め込む

金網やパンチングメタルを設置するのが難しい形状の隙間なら、防鼠パテで埋めてしまうのが有効です。

防鼠パテは粘土のような材質であり、自由に形を変えられるからです。

たとえば、エアコンの開口部や、排水管の隙間などは、金たわしも金網もパンチングメタルもはめようがないですが、防鼠パテを詰め込むと簡単に埋められます。

ちなみに、ネズミ対策に特化した防鼠パテは、通常のパテと違い、ネズミが嫌がるカプサイシンやわさびなどの成分を含んでいます。そのため、ネズミからすると、普通のパテよりも近づくこともかじることも難しくなっています。

以上のように、ネズミの侵入経路を塞ぐ方法はいくつかあります。ですが、家中の15mm以下の穴をすべて発見したうえで、それらを残さず塞いでいくというのは、普通の人には非現実的な作業です。

目についた穴などには対策できたとしても、他の穴からネズミが入ってきてしまえば、元も子もありません。

ネズミに本当に有効な駆除を行うには専門知識が必要

このように、ネズミを永続的に追い出すことや侵入経路対策は専門家以外には困難であり、対策には専門知識を必要とします。

ネズミ対策は、アースジェットを使って済ませられるようなものではなく、ネズミの侵入経路がどこで、どのように対策するかを緻密に考えて行う作業なのです。

そこで、もしネズミの駆除業者をお探しなら、ハウスプロテクトにお任せください。ハウスプロテクトは、忌避剤の使用や侵入経路対策をはじめとして、徹底したネズミ対策を行わせて頂きます。また、現地調査やお見積りは無料で行わせて頂きます。

ネズミ対策に効果的なスプレーなど、日常で準備できるものについても相談に乗れますので、お気軽にご相談ください。

害獣被害ならハウスプロテクトにお任せください!

ネズミ、イタチ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなど、あらゆる屋内害獣に対応。
まずは被害状況をお聞かせください。

ネズミ駆除でハウスプロテクトを選ぶべき3つの理由!技術力や評判をお伝えします!

▼ネズミ駆除についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

ネズミ駆除の全知識!自分での対策や業者に依頼するポイントを解説

「再発させない」害獣駆除ならハウスプロテクト

「自力で対策するのはちょっと…」 「いろいろ試したがうまくいかない…」
そんな時は当社のプロにお任せください!
まずは無料調査・お見積りから!

CTR IMG
電話をかける 問い合わせフォームへ ハウスプロテクトHPへ

h