東京でおすすめのアライグマ駆除業者は?検索順位TOP5を専門家目線で紹介

愛らしい見た目のアライグマ。

その見た目に反して気性はとても荒く、危険な動物だということはご存じでしたか?

もともとは北米が原産の動物ですが、ペットとして日本に持ち込まれ、逃げ出したり捨てられたりした個体から野生化が進み、今では「特定外来生物」に指定されています。

特定外来生物とは、外来生物(海外起源の外来種)であって、生態系、人の生命・身体、農林水産業へ被害を及ぼすもの、又は及ぼすおそれがあるものの中から指定されます。(環境省HPより)

特定外来生物は「外来生物法」という法律に則った駆除が必要になり、ご自身での駆除は法律に抵触する可能性もあるので、駆除業者に依頼することをおすすめします

しかし、いざ依頼しようと思って検索しても、東京にはたくさんの駆除業者が存在しているため、ご自身で調べて選択をする必要があります。今回は、専門から見た駆除業者を比較する基準をご紹介していきます。

この記事はこんな人におすすめ

  • アライグマの被害に困っている方
  • アライグマ駆除を業者に頼みたいが、どの業者に頼めば良いかわからない方
  • 駆除業者を選ぶ基準がわからない方

駆除業者を選ぶ基準は?

駆除業者に頼んだことがなければ、選び方の検討もつかないのではないでしょうか。

アライグマ駆除業者を選ぶ際、「ここは見ておいてほしい!」と思う3つのポイントをお伝えします。

見積金額は明朗かどうか

  • 現地調査後、説明があった工程の費用が見積もりに全て入っているか?
  • 施工開始後に追加費用がかからないか?

費用についてはこの2点を確認するようにしましょう。安い金額で見積もりを出しておきながら施工途中で追加料金を請求し、最終的に法外な価格を請求する悪徳業者が存在しているのも事実です。

業者任せにせず、ご自身で見積内容をしっかり確認し、分からない点や納得ができない点があれば事前に質問しましょう。

根本原因を解決してくれるかどうか

アライグマの被害が発生した根本の原因を解決し、再発を防止するための施工が内容に入っているかどうか確認してください。アライグマは帰巣本能を持っているため、追い出すだけだと被害が再び発生してしまうことは少なくありません。

「再発防止の対策をしてくれるのか」 「再発防止のためにどんな施工をするのか」は、事前に駆除業者に確認をしておきましょう。

アフターフォローは万全か

3つ目に確認をしてほしいポイントは、駆除後のアフターフォローがついているかどうか。再発防止対策の施工がされていても、万が一の再発の場合に備えてアフターフォローがあると安心です。保証には種類があるため、ご紹介しておきます。

  • 侵入保証:保証期間内に家屋内にアライグマが再侵入した場合は、いかなる理由であっても、無償で再施工、修復ができる。
  • 部分保証:業者が施工した箇所が破損し、アライグマが再侵入した場合に限って無償で再施工、修復ができる。

このように「侵入保証」の方が手厚くて安心できる内容になっています。どちらの保証になるのかも、事前に確認しておいた方が安全ですね。

東京都のアライグマ駆除業者!検索TOP5

上記のポイントに沿って、おすすめの業者を検索上位の会社から紹介していきます!

ぜひ業者選びの参考にして下さい。

1社目 ハウスプロテクト

引用元:https://house-protect.net/

まずは、当社ハウスプロテクトです。

ありがたいことに、東京でも多くのお客様からご相談いただいております。

アライグマ駆除には非常に自信がありますので、お気軽にお問い合わせください!

見積もり金額は明朗か?
原則として、最初の見積もりから施工途中での追加料金は不要です。さらに広告~施工までを自社で行っているため、質の高い施工を安価に提供しています。
根本原因を解決してくれるか?
リフォーム会社が母体となっているため、アライグマ駆除だけではなく再発防止施工の知識も豊富で、しっかりとした対策を取ってくれます。
アフターフォローは万全か?
施工後、最長10年の保証付き保証内容は基本的に「侵入保証」対応で、期間内であれば万が一の再発も無料で対応できるので安心して依頼できます。

東京都での駆除実績 はこちらから確認

害獣被害ならハウスプロテクトにお任せください!

ネズミ、イタチ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなど、あらゆる屋内害獣に対応。
まずは被害状況をお聞かせください。


2社目 アライグマ駆除ザウルス

引用元:https://araiguma-kujyo.com/

見積もり金額は明朗か?
徹底した被害調査を行ったうえで、駆除プランと見積もりを提示。強引な営業などは無く、コスト、内容ともに納得できるもので施工を実施。
根本原因を解決してくれるか?
施工前の被害調査が徹底していることが特徴。天井裏や床下など普段見れない箇所もカメラで撮影し、被害状況や、施工前後のビフォーアフターも細かく報告してくれるため、安心できます。
アフターフォローは万全か?
最長10年の長期保証 + 定期点検サービス が付いてくるため、保証期間中にアライグマが再侵入した場合は再度対応してもらうことができます。

3社目 株式会社NEO

引用元:http://www.neoanimals.net/

見積もり金額は明朗か?
施工に時間がかかったり、当初の想定より利用する薬剤が多くなってしまったとしても、基本的に追加料金がかかることはありません
根本原因を解決してくれるか?
侵入経路を金網などで塞ぐ、再発防止施工を実施。新たな侵入経路となる可能性がある箇所も、可能な範囲で補強、修理をします。
アフターフォローは万全か?
施工完了後、最長で10年間の再発を無償で対応しています。

4社目 株式会社想和ホールディングス

引用元:https://sowa-s-inc.com/araiguma-hakubishin-kujo/

見積もり金額は明朗か?
最初に契約した内容以上に追加で費用が発生することはありません。
根本原因を解決してくれるか?
アライグマの出入り口と思われる場所を完全封鎖。施工の様子を写真などでわかりやすく報告しているため、安心できます。
アフターフォローは万全か?
施工完了後、2年~最大永久の保証が付いているが、築年数や家屋の形状によって異なるためご説明いたします。

5社目 プロープル株式会社

引用元:https://propre-inc.com/

見積もり金額は明朗か?
料金表がホームページにも掲載されているので、相場がわかって見積もりと比較できるため安心です。
根本原因を解決してくれるか?
再発防止を含む施工を実施。高い施工水準で、再施工はほとんどありません。
アフターフォローは万全か?
保証はつきませんが、施工後も不安な点や再侵入に関する状況確認などのフォローを実施しています。

まとめ:迷ったら複数業者を比較してみよう

アライグマの駆除は、被害状況によっては費用が高額になることもあります。

そのため、業者を決定するのに迷ったら相見積もりを取ってみましょう。

気になる業者数件に問い合わせて、それぞれの施工の提案、見積もりを比較してみると決定しやすくなるかもしれません

今回紹介した駆除業者はどこも実績が豊富で安心してお任せできるところばかりですので、東京でアライグマ被害にお困りの方はぜひ参考にして下さい。

「再発させない」害獣駆除ならハウスプロテクト

「自力で対策するのはちょっと…」 「いろいろ試したがうまくいかない…」
そんな時は当社のプロにお任せください!
まずは無料調査・お見積りから!

CTR IMG
電話をかける 問い合わせフォームへ ハウスプロテクトHPへ

a