イタチ対策に蚊取り線香やバルサンは本当に有効なのか?

イタチ対策を調べていると、蚊取り線香やバルサンを使う方法や対策法を見たり聞いたりしたことがある方は多いのではないでしょうか。

  • どのような効果があるのか?
  • 本当に有効性はあるのか?
  • 使い方や使用方法
  • 自力でできる対策方法

以上のことについて、解説します!

イタチ対策に蚊取り線香は有効か?

イタチ対策に蚊取り線香やバルサンは本当に有効なのか?

結論をいうと、イタチ対策で蚊取り線香の有効性は「低い」です。

蚊取り線香は、粕粉(シロバナムシヨケギク)の花に含まれている「ピレトリン」と「アレスリン」という殺虫成分から作られています。

殺虫成分が虫の口や体表(皮フ)、呼吸をする気門から入り込み、呼吸を止めるか、神経を攻撃して殺虫します。

ただ、人間や温血動物(恒温動物)は、持っている酵素の働きにより体の中ですぐに分解・無毒化されるので害がなく、そのため温血動物であるイタチにも殺虫成分が効くことはありません。

しかし、殺虫成分は効かずとも、「香り」や「煙」でイタチをびっくりさせ、追い出すことに一役はかってくれるでしょう。

香りや煙で追い出すためには、大量の蚊取り線香が必要なので、もし蚊取り線香で追い出しを考えている場合は、小動物用やイタチ用のくん煙タイプの忌避剤を使うほうが、コストパフォーマンスは良いと言えるでしょう。

また、イタチを追い出したあとは糞尿の始末や、殺菌や消毒、侵入経路を塞ぎ再発防止対策が欠かせません。

イタチ対策にバルサンは有効か?

イタチ対策に蚊取り線香やバルサンは本当に有効なのか?

バルサンは、「部分的に有効」と言えます。

バルサンの主な成分は「メトキサジアゾン」という、蚊取り線香と同じ「ピレスロイド系」の殺虫成分なので、人を含む哺乳類には安全性が高いです。

そのため、イタチ自体に殺虫成分が効くことはありませんが、蚊取り線香と同じく「臭い」と「煙」で追い出すことは可能です。

ちなみに、天井裏や床下で繁殖したノミ・ダニや他の害虫をやっつけるには効果的です!

イタチに限らず、害獣に棲み着かれてしまうと目に見えないノミ・ダニが家中に大量発生し、アレルギー症状や皮膚炎などの病気になります。

参考:
ダニアレルギーの症状や対策、治療法は? 咳やくしゃみの原因とは | バルサン | レック株式会社

そのようなノミ・ダニを一掃する場合に、バルサンは使えるアイテムと言えるでしょう。

バルサンなどのくん煙剤を使う時は、電気機器やガス機器、火災報知器などが誤作動しないようにし、使用後は掃除や消毒・除菌などの後始末が必要です。

くん煙剤を使う際には事前準備が必要となります。

「面倒だな」とお考えになられるようでしたら、お気軽に私たちまでお問い合わせください!

お客様に負担のない、最も現場に適した方法でイタチ対策を行います。

害獣被害ならハウスプロテクトにお任せください!

ネズミ、イタチ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなど、あらゆる屋内害獣に対応。
まずは被害状況をお聞かせください。

イタチ被害は再発防止が大切!

イタチ対策に蚊取り線香やバルサンは本当に有効なのか?

イタチに限らず、害獣被害は再発防止が大切です!

侵入経路を塞ぎ、再び家に侵入されないことが再発防止の要です。

イタチは木登りも得意で、垂直へ1mほどジャンプできる俊敏で機動力が高い害獣です。

住宅街の屋根から屋根へと渡り歩き、500円ほどの穴があればそこから侵入してきます。

再発防止には家中の隙間を塞ぐことが重要です。

軒下や屋根材の隙間、通気口やエアコンの化粧カバーのわずかな隙間など、さまざまな隙間が家には存在します。

すべてをチェックするには個人では難しい場合は、害獣駆除業者に依頼するのも一つの手です。

個人で対策できるグッズ

イタチ対策に蚊取り線香やバルサンは本当に有効なのか?

個人でできることはどのようなことでしょうか?

ホームセンターやネットで買える忌避剤や金網(パンチングメタル)、パテ材を使うことで対策できます。

追い出しに使うグッズ

イタチに効果的な成分はないが、香りと煙で追い出すことに使える。
しかし市販のくん煙剤を使うほうがコストパフォーマンスは高い。
効果は室内でしか効果がなく、一時的な効果にとどまる。

イタチへの忌避成分はないが、香りと煙で追い出すことはできる。
ノミ・ダニなどの害虫へは効果的。
効果は室内のみで、屋外では効果はなく、一時的な効果を示す。

小動物用やイタチ専用の忌避剤はイタチの嫌いな成分で、イタチを一時的に追い出すことが可能。
錠剤タイプやくん煙タイプ、ジェルタイプなどがあるので、用途に合わせて使うとより効果を発揮する。
効果は数日から数週間にとどまる。

侵入経路対策グッズ

換気扇やダクトの排出口、梁の隙間などの大きな隙間に使う。
ネジ(ビス)でしっかり固定して使用し、隙間にはコーキング材でしっかりと防ぐことで再侵入を防止できる。

エアコン配管の化粧カバーの隙間や、壁のわずかなひび割れなどに使う。
パンチングメタルとの併用や、凹凸がある隙間などに活躍します。

追い出しや侵入経路対策は個人で行う場合は、病原菌への感染対策、ホコリやアレルゲン物質の吸い込みを防ぐためにマスク・ゴーグル・手袋などを使用し、安全を確認して対策しましょう。

またイタチは「鳥獣保護管理法」により申請のない捕獲や駆除は禁止されています。

もし、本格的に捕獲や駆除をしたい場合は、最寄りの自治体に申請届けを提出し、届け出が受理されてから捕獲が出来るようになります。

イタチ対策ならプロにまかせよう

イタチ対策に蚊取り線香やバルサンは本当に有効なのか?

イタチ対策で効き目が不確かなものや、申請の手間、病気などの健康被害、侵入経路対策リスクを考慮すれば、プロの害獣駆除業者への依頼がオススメです。

ハウスプロテクト」なら豊富な実績でイタチ被害を食い止めることができます!

現場調査で、イタチの侵入経路の確認や、被害をチェックし、お客様に最適な方法で対策法をご提案いたします。

現場調査・見積もり作成も無料で対応していますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

害獣被害ならハウスプロテクトにお任せください!

ネズミ、イタチ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなど、あらゆる屋内害獣に対応。
まずは被害状況をお聞かせください。

「再発させない」害獣駆除ならハウスプロテクト

「自力で対策するのはちょっと…」 「いろいろ試したがうまくいかない…」
そんな時は当社のプロにお任せください!
まずは無料調査・お見積りから!

CTR IMG
電話をかける 問い合わせフォームへ ハウスプロテクトHPへ

h