イタチ駆除に効果が期待できる超音波装置ですが、イタチに影響があるなら人体へも影響があるのではないか?と不安を抱えている方は多いでしょう。
とくに、可聴域が広いと言われている若い人、赤ちゃんへの影響は心配ですよね。
結論を先に言ってしまえば、超音波が人体へ影響をあたえる可能性はほとんどありません。とは言っても、超音波の音が聞こえてしまえば、人間でもストレスに感じてしまうでしょう。
そこで今回は、イタチ駆除に効果がある超音波装置が、人体へ影響をあたえる可能性についてお伝えします。
あわせて、懸念すべきイタチの危険性や感染症についてもお伝えしているので、とくに赤ちゃんがいる家庭や妊婦がいる家庭は参考にしてください。
イタチ駆除に有効な超音波装置は人体に悪影響?
超音波が人に悪影響をあたえることはありません。
「超音波装置はイタチを駆除できる=人体にも悪影響をあたえる」と、結び付けてしまっている方もいますがこれは間違いです。
そもそも、イタチ駆除に超音波が有効と言われる理由は「イタチに音でストレスをあたえて追い払う」ためです。
つまり、人間には聞こえない非常に高い音を発し、イタチが嫌な音・嫌な空間と認識して追い出す仕組みです。
そのため「イタチ駆除」とは言っても、捕獲したり殺したりするわけではありません。実際、イタチが音に慣れてしまえばまた戻ってくる可能性すらあります。
イタチに対しても直接悪影響をあたえるわけではない超音波が、人に影響をあたえる可能性はないので安心してください。
超音波は日常でも利用機会が多いので過度な心配は不要
「超音波」と聞くと、少し不思議な印象を受けるかもしれませんが、日常生活でも超音波を利用しています。
たとえば、妊婦が利用するエコー検査は超音波を用いた検査です。他にも、超音波洗浄や魚群探知機など、あらゆる場面で利用されているものであり、超音波そのものが悪影響をもたらすことは絶対にありません。
超音波装置次第では人間の耳でも聞こえるので要注意
一般的に「超音波」と言えば、人間の耳では聞き取ることのできない音波のことを指します。
人間の可聴域は20Hz~20kHzであるため、超音波は「20kHz以上の音波」と定義づけることができます。
ただ実際にはその人それぞれによって若干の個人差はあるでしょう。
とくに、若い方や赤ちゃんの可聴域は大人に比べて広いです。そのため、設置する場所や超音波駆除装置によっては、赤ちゃん等に聞こえてしまうおそれがあるので注意してください。
仮に、超音波が赤ちゃんに聞こえていても人体に影響をあたえることはありません。しかし、ストレスに感じてしまうため、最低でも20kHz以上の超音波装置を利用されたほうが良いでしょう。
超音波よりも危険な「感染症」には要注意!
超音波が人にあたえる影響はありませんが、イタチが持っている「菌」には注意しなければいけません。
イタチに限らず、多くの野生動物には多くの菌やノミ・ダニなどが寄生しています。放っておけば、あらゆる感染症やノミやダニによる健康被害が発生する原因にもなるでしょう。
イタチに付いている可能性が高い菌
- サルモネラ菌
- レプトスピラ菌
- ペスト
等
イタチ駆除は早期解決がカギ!超音波で効果が出ないならプロに今すぐ相談
超音波による人体影響は少ないですが、イタチそのものによる人体への影響は計り知れません。
イタチは非常に縄張り意識の強い害獣であり、一度そこに住み着いてしまえば、超音波では追い出せないこともあります。
イタチを確実に追い出すためには、早めの対策をしておく必要があるでしょう。
イタチ駆除がうまくいかないならプロに相談するのが得策
超音波による駆除が思うようにいかないときは、イタチが住み着いてしまっている可能性があり、より強力な駆除装置を利用しても意味がないでしょう。
強力な装置はただ単に、人間に超音波の音が聞こえてストレスを感じてしまうだけです。
対処が遅れてイタチが住み着いてしまった以上は、専門業者に駆除を依頼するしかありません。
住み着かれたあともいつまでも放置していれば、先にお伝えしたような感染症等の健康被害が発生するおそれもあります。
イタチの駆除はハウスプロテクトに相談を
イタチの姿が見えた、イタチの糞尿が散見されるなど、何かしらの兆候が見えたときはすぐにハウスプロテクトにご相談ください。
イタチに住み着かれてしまえば、被害はどんどん拡大していく一方です。
仮に、超音波でイタチを追い出すことができても、根本的な部分の解決ができていなければ意味がありません。
イタチの駆除から消臭消毒、侵入経路の封鎖等一貫して引き受けられる専門業者に依頼してください。
「まあそのうち」などと油断をしていると、きっと後悔してしまう結果になるでしょう。「イタチ駆除は早期解決がカギ」であることを覚えておいてください。
さいごに
今回は、イタチ駆除に有効な超音波装置は人体に影響をあたえるのか?についてお伝えしました。
イタチの可聴域と人間の可聴域には「差」があるため、人間には聞こえなくても、イタチには聞こえる音を発することで駆除をするのが超音波駆除装置です。
そのため、人間の可聴域を超える超音波であれば、人や赤ちゃんに影響をあたえる可能性は少ないです。
ただ超音波駆除装置は、実際に表記されている周波数と実際に発せられる周波数に若干の「ズレ」が生じている可能性も否定できません。
場合によっては、若年層や赤ちゃん、胎児にストレスを与えてしまう可能性があると思っておいたほうが良いでしょう。
また、イタチを超音波で追い出せたとしても、糞尿をきれいに清掃できなければ感染症のリスクが残ります。
最悪の場合は死に至る菌を保有しているおそれもあるため、イタチを発見したときは早めの駆除から清掃・消毒、再発防止まで一貫して依頼できる当社までご相談ください。